商务日语
書類の日付
2010-12-16 06:49  点击:391
あなたは今、明日取引先に郵送する予定の書類を作成しています。
ビジネス文書には、必ず日付を入れますよね。
さて、ここでの日付は

A:今日の日付(作成した日)
B:明日の日付(投函する日)

どちらの日付を書けばよいでしょうか。

◆ 解答と解説 ◆

正解はBです。

基本的に文書に記載する日付は、作成日ではなく投函する日にしておくのが
マナーです。

ただし、有効期限を設けることもある見積書や請求書などは、
作成日(発行日)が重要になってきます。
この場合はいつの日付を入れておけばよいか、上司や取引先に事前に確認を
とるようにしましょう。