职位:日本大学院学习
部门:
人数:1人
地区:日本兵庫県 加東市
性质:很好
性别:不限
婚姻:不限
学历:不限
经验:不限
年龄:18岁以上
待遇:面议
アドミッション’ポリシー
修士課程
学校教育研究科(修士課程)は,主として現職教員の研究丨研鑽の機会を確保し, 学校教育に関する実践的な教育研究を推進することによって,高い力量をもった教 育指導者を育成することを目的としています。
入学者の選抜に当たっては,教育にたずさわることへの使命感と熱意をもち,自らの資質能力の向上を志向する現職教員や,高い専門性と実践力をもった初等-中 等教育教員になることを強く志向する者を選抜するものとします。
専門職学位課程[教職大学院〕
学校教育研究科(専門職学位課程),高度の専門性が求められる教職を担うた めの深い学識及び卓越した能力を培い,学校現場における実践力や応用力などの資 質能力を身に付けた指導的教員及び学校づくりの有力な一員となり得る新人教員を 養成することを目的としています。
入学者の選抜に当たっては,地域や学校における指導的役割を果たし得る教員等 として不可欠な確かな指導理論と優れた実践力“応用力を備えたスク一ルリ一ダ一 になることを志向する現職教員や,学部段階での資質能力を修得した者の中から, さらにより実践的な指導力と展開力を備え,新しい学校づくりの有力な一員となり 得る教員を志向する者を選抜するものとします。
コース名称変更のお知らせ
兵庫教育大学大学院学校教育研究科専門職学位課程(教職大学院)の「授業実践 リーダーコース」は,平成25年4月1日から「授業実践開発コース」に名称を変更 します。
なお,当該コースに関する現在又は過去の資料等を参照の際は,名称変更にご留意ください。
国立大学法人兵庫教育大学
※学生募集要項は4月下旬公表予定
1.募集方法
募集方法については,入学定員を2回の選抜試験〔11月選抜及び3月選 抜)に分割して募集します。
2.募渠人員
専攻
|
コース’分野
|
クラス
|
募集人員
|
入学
定員
|
|||||
8月纖
|
11月纖
|
3月纖
|
計
|
||||||
修
|
人間発達 教育専攻
|
教育コミュニケーシヨンコース
|
爾ラス
|
7人
|
3人
|
若干人
|
10人
|
80人
|
|
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
幼年教育コース
|
爾ラス
|
7人
|
3人
|
若干人
|
10人
|
||||
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
学校心理“発達健康教育コース
|
爾ラス
|
10人
|
5人
|
若干人
|
20人
|
||||
御ラス
|
若干人
|
5人
|
若干人
|
||||||
臨床心理学コース
|
爾ラス
|
20人
|
10人
|
若干人
|
40人
|
||||
御ラス
|
鍵しい
|
10人
|
若干人
|
||||||
課 程
|
翻翅 教育専攻
|
隨斗学コース
|
15人
|
5人
|
若干人
|
20人
|
30人
|
||
糊樹徽育コーディネーターコース
|
7人
|
3人
|
若干人
|
10人
|
|||||
認識形成系教育
コース
|
社会系教育分野
|
爾ラス
|
12人
|
5人
|
若干人
|
35人
|
90人
|
||
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
自然系教育分野 (数学,理科)
|
爾ラス
|
12人
|
6人
|
若干人
|
|||||
教育内容 “方法 開発専攻
|
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
|||||
文化表現系教育
コース
|
言語系教育分野 鍵吾,英語)
|
爾ラス
|
14人
|
6人
|
若干人
|
35人
|
|||
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
芸術系教育分野 (音楽,美術)
|
爾ラス
|
10人
|
5人
|
若干人
|
|||||
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
循開発系教育コース 对、ツ健康系教育分野(麵本育) 応用生活織働脚术纖工業’黼)
|
爾ラス
|
14人
|
6人
|
若干人
|
20人
|
||||
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
小 計
|
128人
|
72人
|
200人
|
200人
|
|||||
専 門 職
学
課 程
|
教育実践 高度化 専攻
|
学校経営コース
|
爾ラス
|
14人
|
6人
|
若干人
|
20人
|
100人
|
|
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
授業実践開発コース
|
爾ラス
|
20人
|
10人
|
若干人
|
30人
|
||||
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
生街指導実践開発コース
|
爾ラス
|
14人
|
6人
|
若干人
|
20人
|
||||
御ラス
|
若干人
|
若干人
|
若干人
|
||||||
小学校教員養成糊丨】コース
|
20人
|
10人
|
若干人
|
30人
|
|||||
小 計
|
68人
|
32人
|
100人
|
100人
|
|||||
八 斗 ロ 計
|
196人
|
104人
|
300人
|
300人
|
3. 標準修業年限
2年(専門職学位課程の小学校教員養成特別コースは,長期在学制度を活用した3年です。)
4. 入学者選抜関係日程
11月選抜
出願期間
|
平成24年10月11日(木)〜 平成24年10月19日(金)〔必着〕
|
試験日程筆記試験丨口述試験
|
平成24年11月17日(土)
|
合格発表
|
平成24年11月30日(金)午前10時
|
3月選抜
出願期間
|
平成25年2月7日(木)〜 平成25年2月15日(金)〔必着〕
|
試験日程筆記試験丨口述試験
|
平成25年3月2日(土)
|
合格発表
|
平成25年3月15日(金)午前10時
|
5.選抜方法
入学者の選抜は,筆記試験及び口述試験により行います。
ただし,専攻"コースによっては,教職経験者に筆記試験を課しません。詳しくは, 4月下旬に公表する学生募集要項をご覧ください。
6.試験場
兵庫教育大学
7.理数系教員養成特別プログラム[理数系教員養成ユニット〕
大学院修士課程(昼間クラス)の2専攻(人間発達教育専攻及び教育内容"方法開発 専攻)において,長期履修学生制度を導入して理数系教員養成特別プログラム〔理数系 教員養成ユニット〕を実施します。
このユニットは,大学院レベルの高度な教育実践力を持った中学"高等学校の「数学 又は理科」教員の養成を行うことを目的としています。選抜試験は前期選抜試験及び後 期選抜試験と併せて実施しますので,申請資格等詳しくは,4月下旬に公表する学生募 集要項をご覧ください。
なお,現職教員学生については,現職教員キャリアアップユニットとして,中学-高 等学校の数学又は理科の教員免許状〔1種又は2種)の取得機会を提供します。詳しく は,4月下旬に公表する学生募集要項の別冊子「大学院案内」をご覧ください.
8.大学院説明会のご案内
ただし,専攻"コースによっては,教職経験者に筆記試験を課しません。詳しくは, 4月下旬に公表する学生募集要項をご覧ください。
6.試験場
兵庫教育大学
7.理数系教員養成特別プログラム[理数系教員養成ユニット〕
大学院修士課程(昼間クラス)の2専攻(人間発達教育専攻及び教育内容"方法開発 専攻)において,長期履修学生制度を導入して理数系教員養成特別プログラム〔理数系 教員養成ユニット〕を実施します。
このユニットは,大学院レベルの高度な教育実践力を持った中学"高等学校の「数学 又は理科」教員の養成を行うことを目的としています。選抜試験は前期選抜試験及び後 期選抜試験と併せて実施しますので,申請資格等詳しくは,4月下旬に公表する学生募 集要項をご覧ください。
なお,現職教員学生については,現職教員キャリアアップユニットとして,中学-高 等学校の数学又は理科の教員免許状〔1種又は2種)の取得機会を提供します。詳しく は,4月下旬に公表する学生募集要項の別冊子「大学院案内」をご覧ください.
8.大学院説明会のご案内
日程
|
時間
|
会場
|
|||
①
|
平成24年5月12日(土)
|
13
|
30〜16
|
20
|
本学(加東キャンパス)
|
②
|
平成24年5月19日(土)
|
13
|
30〜15
|
10
|
八卩品川京急第2ビル
|
③
|
平成24年6月2日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
神戸国際会館
|
④
|
平成24年6月9日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
梅田センタービル
|
⑤
|
平成24年6月23日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
神戸国際会館
|
⑥
|
平成24年7月7日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
神戸国際会館
|
⑦
|
平成24年9月8日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
神戸市総合教育センター
|
⑧
|
平成24年9月15日(土)
|
13
|
30〜15
|
10
|
八卩品川京急第2ビル
|
⑨
|
平成24年9月22日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
メルパルク京都
|
⑩
|
平成24年9月22日(土)
|
13
|
30〜15
|
10
|
福岡朝日ビル
|
⑪
|
平成24年9月29日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
神戸国際会館
|
⑫
|
平成24年10月6日(土)
|
13
|
30〜16
|
20
|
本学(加東キャンパス)
|
⑫
|
平成25年1月12日(土)
|
13
|
30〜15
|
30
|
梅田スカイビノレタワーウェスト
|
⑭
|
平成25年1月27日(日)
|
13
|
30〜15
|
30
|
本学(神戸サテラィト)
|
⑮
|
平成25年2月3日(日)
|
13
|
30〜15
|
30
|
本学(神戸サテライト)
|
※本学(加東キャンパス)会場を除き,各会場には専用駐車場がありませんので,お車で のご来場はご遠慮ください。