商务日语
商务日语
日语动词的敬体与简体
12-13
对初学者来说日语动词的敬体和简体是很麻烦的内容。单词表上是简体,课文里是敬体。同样一个动词怎么这样麻烦?其实,日语动词的简体和
新编日语重要语法
12-13
这个是我在学完4本新编后所整理的所有的语法资料。不过里面只包含了我个人认为比较有点程度的语法和文法。简单的没有包括其中。
标准日本语初级接续词
12-13
1.でも 表示上下文意思相反例えば: 私は 野球が すきです。 でも、娘は 野球が 好きでは ありません。助词用法:表示示例例え
日语动词的活用形整理
12-13
1 ます(连用形)(1) 五段: 将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。(2) 一段: 去词尾る + ます。(3) する: します。(4) 来る: 来ます。2 て(
标准日本语中级语法
12-13
1 ~としては/としても/としての意味 「立場資格種類をはっきりいう」接続 「名」+として① 彼は国費留学生として日本へきた ②
标准日本语语法总结
12-13
1. 一般式(敬体) 动词(ます连用形)ます。e.g.:王さんは 家へ 歸ります。 动词(ます连用形)ません。e.g.:王さんは 家へ 歸りま
学习日语语法的建议
12-13
日语中有一个很大的难点,就是语法。日语的语法非常的多,助词、助动词的用法更是繁杂,要理解这些语法并不会比数学复杂,可是如果你要将
ている与てある的用法区别
12-13
1、补助动词てある只能用于他动词的连用型,表示动作的状态延续;而でございます则是である的丁寧語,意思是表示断定的だ和です的意思,
日语五段活用动词的用法
12-13
一、学习五段活用动词未然形的用法 A:前田君、小説を買おうか。B:いや、小説は買わない。雑誌を買う。A:雑誌を読むか。B:うん、雑誌を読
日语尊敬语的用法
12-13
具体说来,日语里的敬语由尊敬语(尊敬語)、自谦语(謙遜語)、郑重语(丁寧語)(美化语)三大部分组成。 所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动
上一页
44
/56
下一页
输入关键词搜索
©2008-2018 日本留学网All Rights Reserved
电脑版
吉ICP备09000104号-8
吉公网安备 22010402000194号
客服中心
分享此页
回到首页
联系我们
在线申请