商务日语

間違った対応はどれですか

取引先の会社から、担当者の田中さんにつないで欲しいと電話がありました。
しかし田中さんはあいにく休み。その旨を先方に伝えると、
「来週に予定していた商品の納品を10日ほど遅らせて欲しい」とのことでした。
さて、ここであなたの対応として間違っているものはどれでしょうか。
               
1.遅れる事情を聞いた上で了承し、自分から田中に話しておくと伝える

2.翌日に田中さんに先方の用件を伝え、対応してもらう

3.自分では返事のしようがないので、上司に電話を代わってもらう

4.遅れる事情を尋ね、折り返す旨を伝えて電話を切り、上司に指示を仰ぐ

◆ 解答と解説 ◆

対応として間違っているのは1番です。

このケースのように取引先ごとに担当者がいる場合には、
取引先との交渉は基本的にその担当者が当たることが望ましいといえます。
この場合は田中さんの出勤を待つか、上司の判断を仰ぐべきでしょう。
後で田中さんに報告するにしても、担当者ではないあなたが、
取引先に対して了承する旨の返答をすることはトラブルになりかねません。
組織として、責任ある行動・発言をするように心がけましょう。

 

 

 

同类推荐
微信公众号二维码
点击这里给我发消息 点击这里给我发消息
©2008-2018 日本留学网All Rights Reserved 
电脑版
吉ICP备09000104号-8

吉公网安备 22010402000194号